国公私立大学・短大の資料を取り寄せる

6
私

医療創生大学

福島県 千葉県
薬剤師/看護師/作業療法士/理学療法士/カウンセラーを目指せる医療系総合大学です。 薬剤師国家試験合格率は、1期生から8年連続で全国平均を上回り、2020年の結果は薬系私立大学56校中、全国第4位となりました。 【北海道・東北エリアの私立大学で第1位】入学後、生徒を伸ばしてくれる大学(※大学通信調べ) 2020年に株式会社大学通信が高校の進路指導教諭に行ったアンケート調査において、本学は「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学」として北海道・東北エリアの私立大学で第1位となりました。(出典:大学探しランキングブック2021) 本学では各教員が少人数の学生を担当する「チューター制」を導入。学生一人ひとりに対し、学習目標に応じた履修指導や国家試験のサポート、個人的な悩み事までさまざまな相談にのっています。「わからないことがあったらすぐに先生に聞ける」学生からそのような声が多く聞かれることも本学の特長です。 2021年4月には、新キャンパス(千葉県柏市)に国際看護学部を開設! グローバル化した社会に対応できる看護師を養成します。 ■取得できる資格 ・薬剤師国家試験受験資格 ・看護師国家試験受験資格 ・保健師国家試験受験資格 ・作業療法士国家試験受験資格 ・理学療法士国家試験受験資格 ・認定心理士 ■取得をめざす資格 ・公認心理師国家試験受験資格 ・臨床心理士国家試験受験資格 詳細情報を見る
福祉心理学科は、広く社会の福祉に貢献したいと希望する人、なかでも心理的対人援助活動に関心を持つ人を歓迎しています。社会福祉と先進保健福祉、臨床心理を学ぶための科目群を用意しており、これらを積極的に学ぶ学生を求めています。社会福祉士・精神保健福祉士の受験資格取得をはじめ、公認心理師受験資格取得のためのカリキュラムも受講することができます(公認心理師受験資格取得には大学院への進学必要)。 こども学科は、教育・福祉両面に渡る発達支援、子育て支援を担う専門職の育成を目指しています。乳児期を中心とした保育および幼児期の教育・研究を行い、将来的に保育教諭、幼稚園教諭一種免許状、ならびに保育士として指導的役割を担おうとする意欲ある学生を求めています。子どもやその保護者を心理面からもサポートできる幼稚園教諭・保育士を育成します。 地域マネジメント学科は、経営学、経済学、政策学等の学びをもとに、持続可能な地域の創生と活性化をマネジメントしたいと考える意欲のある学生を求めています。2つの領域(地域経営と地域政策)の学びからキャリア選択の幅を広げ、企業の総合職や専門職、自治体、公益法人、非営利法人、起業家等まで幅広い進路選択が可能です。就職に役立つ各種検定や公務員試験対策講座等のサポートを行い、目標の実現に向けて支援していきます。 詳細情報を見る