国公私立大学・短大の資料を取り寄せる

2
国

鹿児島大学

鹿児島県
鹿児島大学は、学問の自由を尊重し、学術文化の向上、自主自立の精神の涵養、人類福祉への奉仕、世界平和の維持および地球環境の保全など、地球規模での新しい豊かさの実現に努め、人類社会の発展の基礎となる「知の創生とその継承」を使命としています。 鹿児島大学は長い歴史と豊かな伝統をもち、その起源は約230年前にさかのぼることができます。新制大学としては、昭和24年に発足し、現在、9学部9大学院研究科からなり、約9,000名の学部学生と約1,600名の大学院生(うち約300名の留学生)が在籍する総合大学です。 鹿児島は、日本列島の南の玄関に当たり、古くから海外との交流や文化の先進地としての役割を担ってきました。特に、鹿児島は近代への先導者を輩出し、近代日本の基礎造りに貢献してきました。また、鹿児島の島嶼は、豊かな自然環境、自然と調和した生活と個性的な伝統文化などにより、長寿で子宝にめぐまれた21世紀の地域社会モデルとなっています。 鹿児島大学は、鹿児島の文化と自然環境と地域社会から学び、人類の未来のための教育と研究へ取り入れます。また、地理的条件を有効に生かし、東南アジアや南太平洋島諸国との学術交流をさらに発展させます。 詳細情報を見る