国公私立大学・短大の資料を取り寄せる

5
農業・林業・花卉・野菜・果樹などの生産と利用、造園、樹木医学、園芸療法を学ぶ全国で唯一の園芸科単科の短期大学です。  編入学(過去5年間)の合格実績は次の通りです。島根大学/生物資源51名、佐賀大学/農18名、鹿児島大学/農3名、愛媛大学/農/理14名、宮崎大学/農2名、広島大学/生物生産2名、高知大学/理1名、岐阜大学/応用生物2名、香川大学/農3名、信州大学/農5名、静岡大学/農6名、三重大学/農4名、茨城大学/農2名、宇都宮大学/農1名、新潟大学/農1名、帯広畜産大学/畜産1名、鳥取環境大学/経営1名、東京農業大学1名、ほか。  国公立大学合格者数は116名、私立大学合格者数は10名です。  一般教養科目と専門科目の授業に加え、基礎学力の向上を図ることを目的にリメディアル教育科目として教養演習1・2を開講しています。教養演習1・2における「英語」ではe-ラーニングシステムで文法力を強化し、TOEICや英検対策も行なっています。  夏期休暇中などに無料の編入学対策講座も開講しています。ゼミナールによる個人指導も充実!  平松学園独自の奨学生制度(減免、免除、貸与)があります。センター試験利用入試では合格者は全員、入学金が全額免除されます(所得制限あり)。「貸与奨学生」は無利子で、所得制限がなく希望者全員が奨学金を受けられます。授業料半額の「減免奨学生」は推薦型選抜(1期、2期)が選考対象入試です。 詳細情報を見る