私立

学習院女子大学

東京都

学習院女子大学の最新情報

現在お知らせはありません。

学習院女子大学の学校情報

 「国際」という言葉を冠する学部が数多く存在する中で、本学の国際文化交流学部の特徴は、「文化交流」という視点から自国と他国の文化の特質・関係性を学ぶことで、人間の普遍性と文化的差異の意味を理解し尊重しつつ生きることのできる、真の国際的教養人の育成を目指している点にあります。
 本学では、「伝統と新しさ」「日本と世界」「コンパクトさと多様な選択」―これら、一見対立するように見える要素をうまく融合して、他にはない独自の魅力と特色を生み出しています。学科の枠を越えて履修できる多彩な開講科目や体験型の海外研修などユニークで先端的な教育プログラムにより、「日本の文化や伝統を深く理解し、相手に伝える力」と「海外の文化の本質を理解する力」を備えた女性を育成しています。またキャリア支援プログラムも充実しており、卒業後の将来を見据えたサポートをしています。

学習院女子大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/心理学・行動科学/文化・教養学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/環境学/マスコミ学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 食物・栄養学/被服学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

先輩が学習院女子大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

元々自分が興味のあることで、他大学では学べないものがカリキュラムに入っていたから。オープンキャンパスに参加した際に一目惚れした。

国際文化交流学部-日本文化学科/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

留学制度が充実しているため

国際文化交流学部-国際コミュニケーション学科/女(2024年度入学)

就職に有利

私は女子大を志望しており、その中で偏差値・立地・学費・就職率・オープンキャンパスでの雰囲気、などを踏まえて、学習院女子大学に決めました。

国際文化交流学部-国際コミュニケーション学科/女(2023年度入学)

教育内容が良い

留学がカリキュラムに含まれており、また少人数の為面倒見が良いと思った為。

国際文化交流学部-英語コミュニケーション学科/女(2022年度入学)

学習院女子大学のキャンパス

  • 戸山キャンパス
    戸山キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒162-8650   東京都新宿区戸山3-20-1

    • 交 通

      東京メトロ副都心線西早稲田駅から徒歩約1分/東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩約10分/JR山手線・西武新宿線高田馬場駅から徒歩約15分

    • 所在地

      〒162-8650   東京都新宿区戸山3-20-1

    • 交 通

      東京メトロ副都心線西早稲田駅から徒歩約1分/東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩約10分/JR山手線・西武新宿線高田馬場駅から徒歩約15分

大学情報Pick UPメニューを表示する