私立

京都外国語大学

京都府

京都外国語大学の最新情報

現在お知らせはありません。

京都外国語大学の学校情報

「PAX MUNDI PER LINGUAS-言語を通して世界の平和を-」を建学の精神に1947年創立。専攻言語やその言語圏の文化を深く学び、異文化理解や異文化摩擦の解消を目指す外国語学部と、グローバルな視点から社会科学を学び、地球規模の課題の解決を目指す国際貢献学部の2学部体制。日本文化の源流である京都において、自らの基盤をつくる日本を深く理解しながら、世界に存在するあらゆる「異なる」を楽しめる基礎を身につけます。そして、語学や専門知識に裏付けられた対話力を生かして、どんな人とも協力関係を構築し世界の課題の解決に挑める。そんな「多文化共生実現力」を携えた世界にはばたける次世代の人材を養成していきます。

京都外国語大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/文化・教養学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 政治学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/観光学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス

先輩が京都外国語大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

小さい頃からイタリアの食べ物が好きで食文化に興味をもっており、中高は英語中心に勉強してきましたが大学であまり有名ではなく少数派の言語を学びたいと考えた時イタリアに行ってみたいという気持ちからイタリア語学科がある京都外国語大学に興味を持つようになりました。母親が京都外国語大学のOGだったのでその繋がりもあります。

外国語学部-イタリア語学科/女(2024年度入学)

学生や卒業生が魅力的

私は京都外国語大学を決めた理由はオープンキャンパスに拝見した時、ミニ講義で様々なことを丁寧に教えてくれました。また、在学生の人柄が穏やかな人が多いので自分の性格にぴったり合っていて京都外国語大学が私に向いていると思って決めました。

外国語学部-イタリア語学科/男(2024年度入学)

学習環境が整っている

映像翻訳家になりたいと考えている。そのためには高い外国語運用能力、歴史文化を学べる環境が必要である。京都外国語大学には、外国語自律学習室NINJAがあり国際交流の場が多い。またフリーガイドクラブに入ることによって京都の歴史文化を深く知ることができる。このように、映像翻訳家になるための資質を備えることができると考えたからだ。

外国語学部-英米語学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

将来の夢であるグランドスタッフになるためのエアラインプログラムがあり本格的な講習を受けることができるので座学では得られない経験を身につけることができると思ったからです。また、少人数制の授業のためより積極的に授業に参加でき語学力を磨くことができると思ったからです。

外国語学部-英米語学科/女(2024年度入学)

京都外国語大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒615-8558   京都府京都市右京区西院笠目町6

    • 交 通

      阪急京都線「西院」駅から西へ徒歩約15分、地下鉄東西線「太秦天神川」駅から南へ徒歩約13分

    • 所在地

      〒615-8558   京都府京都市右京区西院笠目町6

    • 交 通

      阪急京都線「西院」駅から西へ徒歩約15分、地下鉄東西線「太秦天神川」駅から南へ徒歩約13分

大学情報Pick UPメニューを表示する